We are having beautiful summer days at the moment. Bright sunshine, fresh green and long daytime.
Children can play outside until 9~10PM, because it's still light. I feel so happy and peaceful to hear kids voice all day from outside.
Compared to my country, playgrounds are well organized and well maintained in Moscow. Each residencial building has its own playground in a courtyard, no matter the building is old or new. I suppose that it was a part of city planning in Soviet era. If you have a chance to walk around residencial area, just come into the courtyard, you will find the little wonderland.
モスクワでは気持ちのいい夏日が続いています。明るい太陽、輝く緑、そして長い一日。
子ども達はこの時期、夜9時~10時までは外で遊んでいます。一日中、子ども達のはしゃぎ声が聞こえてくるのはとっても平和で幸せな気分になります。
日本と比べ、モスクワの公園はよく整備・維持されています。ほぼすべてのアパートの中庭には、公園が備えられています。たぶん、ソビエト時代に都市計画のひとつとして整備されたのではないでしょうか。もし居住区を歩く機会があれば、ぜひ中庭へ入ってみてください。小さなワンダーランドが待っていますよ!
Almost every playground has a big gymnastic complex like this. How fantastic! It's just free for anyone.
I like the design of roof tops. They look like the top of Russian church or circus.
だいたいの公園には、大きな遊具セットがあります。誰でも自由に遊べるのですが、豪華でしょう!
屋根のデザインがロシアっぽくて好きです。たまねぎ頭の教会みたいなのとか、サーカスの屋根みたいのとか。
Playhouse and sand box are popular among young children.
The design is also beautiful and colorful. One design is like the Forest decorated with trees, mushrooms and butterflies.
The other one is like the Sea decorated with dolphines, tropical fish and crabs. I am impressed by fine details.
プレイハウスや砂場は小さな子ども達に人気です。これらもデザインはカラフルで美しいです。
あるデザインは森のようで、木やきのこや蝶々の装飾がついています。別のデザインは海。いるかや熱帯魚、かになどで装飾されています。凝っていますよね!
Rocking chairs are designed in friendly shapes, such as horse, bee, rooster, dolphin, boat, elf and so on..
小さなロッキングチェアは、見ているだけで楽しいデザイン。
木馬、蜂さん、おんどり、いるか、ボート、小人さん などなど。
Some playgrounds still remains hand-made equipments. They are lovely, too.
公園の中には、ハンドメイドらしき遊具が残っている所もあります。これも素朴でかわいい。
By the way, I notice that most of equipments have this brand logo"КСИЛ"(KCIL).
This company is from Saint petersburg, the first and the largest manufacture of kid's playground in Russia. According to the website, this company has got several certificates of international safety standards. So, they are proud of quality and safety as well.
ところでロシアの遊具の多くには、 "КСИЛ"(KCIL)という会社のロゴが印刷されています。サンクトペテルブルク発祥のこの会社は、ロシア初で最大の遊具メーカーだそうです。国際的な安全基準もパスしており、品質と安全面も信頼できそうですね。
Generally speaking, Russian people love children so much that they have been creating comfortable play space for them. As a mother of two young children, I really appreciate this child friendly environment. The little wonderland is just by my house!
一般的にロシア人は、ほんとうに子ども好き!だから昔から子ども達のために、快適な遊びの空間を創ってきたのでしょうね。2人の幼い子の母として、この子どもにやさしい環境には感謝しています。家のそばには、いつでも小さなワンダーランドがあるのですから!
Children can play outside until 9~10PM, because it's still light. I feel so happy and peaceful to hear kids voice all day from outside.
Compared to my country, playgrounds are well organized and well maintained in Moscow. Each residencial building has its own playground in a courtyard, no matter the building is old or new. I suppose that it was a part of city planning in Soviet era. If you have a chance to walk around residencial area, just come into the courtyard, you will find the little wonderland.
モスクワでは気持ちのいい夏日が続いています。明るい太陽、輝く緑、そして長い一日。
子ども達はこの時期、夜9時~10時までは外で遊んでいます。一日中、子ども達のはしゃぎ声が聞こえてくるのはとっても平和で幸せな気分になります。
日本と比べ、モスクワの公園はよく整備・維持されています。ほぼすべてのアパートの中庭には、公園が備えられています。たぶん、ソビエト時代に都市計画のひとつとして整備されたのではないでしょうか。もし居住区を歩く機会があれば、ぜひ中庭へ入ってみてください。小さなワンダーランドが待っていますよ!
Almost every playground has a big gymnastic complex like this. How fantastic! It's just free for anyone.
I like the design of roof tops. They look like the top of Russian church or circus.
だいたいの公園には、大きな遊具セットがあります。誰でも自由に遊べるのですが、豪華でしょう!
屋根のデザインがロシアっぽくて好きです。たまねぎ頭の教会みたいなのとか、サーカスの屋根みたいのとか。
![]() |
Russian playground equipments ロシアの遊具 |
Playhouse and sand box are popular among young children.
The design is also beautiful and colorful. One design is like the Forest decorated with trees, mushrooms and butterflies.
The other one is like the Sea decorated with dolphines, tropical fish and crabs. I am impressed by fine details.
プレイハウスや砂場は小さな子ども達に人気です。これらもデザインはカラフルで美しいです。
あるデザインは森のようで、木やきのこや蝶々の装飾がついています。別のデザインは海。いるかや熱帯魚、かになどで装飾されています。凝っていますよね!
Russian sandbox designed "Forest" 砂場 デザイン「森」
|
小さなロッキングチェアは、見ているだけで楽しいデザイン。
木馬、蜂さん、おんどり、いるか、ボート、小人さん などなど。
![]() |
Russian rocking chairs ロシアのロッキングチェア |
Some playgrounds still remains hand-made equipments. They are lovely, too.
公園の中には、ハンドメイドらしき遊具が残っている所もあります。これも素朴でかわいい。
Russian hand-made playhouse ロシアの手作りプレイハウス |
By the way, I notice that most of equipments have this brand logo"КСИЛ"(KCIL).
ところでロシアの遊具の多くには、 "КСИЛ"(KCIL)という会社のロゴが印刷されています。サンクトペテルブルク発祥のこの会社は、ロシア初で最大の遊具メーカーだそうです。国際的な安全基準もパスしており、品質と安全面も信頼できそうですね。
Generally speaking, Russian people love children so much that they have been creating comfortable play space for them. As a mother of two young children, I really appreciate this child friendly environment. The little wonderland is just by my house!
一般的にロシア人は、ほんとうに子ども好き!だから昔から子ども達のために、快適な遊びの空間を創ってきたのでしょうね。2人の幼い子の母として、この子どもにやさしい環境には感謝しています。家のそばには、いつでも小さなワンダーランドがあるのですから!